仮想通貨に興味あるな。ビットコインってどうなのかな。
とお考えではないでしょうか。
仮想通貨といえばビットコインというくらい有名ですよね。
今回の記事では、「ビットコインに投資するメリット・デメリット」について解説します。
・ビットコイン投資のメリット3選
・ビットコイン投資のデメリット2選
ビットコイン投資のメリット3選
ビットコインに投資するメリットは3つあります。
メリット①:価格の上昇率が大きく儲かりやすい
メリット②:仮想通貨の中で信頼性が高い
メリット③:大企業や国が保有しており需要が高い
メリット①:価格の上昇率が大きく儲かりやすい
ビットコインは価格の上昇率が大きいです。
こちらビットコインのチャートです。

2019年1月には41万円だったビットコインが、2022年3月には419万円になっています。
なんと12倍!
2019年に10万円投資していたら、3年で120万円になっているのです。。
株では考えられない上昇率です。
メリット②:仮想通貨において人気No1で信頼性が高い
仮想通貨は全部で6000種類以上ありその中で、ビットコインはNo1の時価総額です。
時価総額がNo1という事は、人気があり多くの人が取引しており信頼性が高いといえます。
ビットコインにはブロックチェーンという技術が使用されています。
ブロックチェーン技術によりデータの改ざんが不可能であり、また勝手にデータが消失するということが発生しません。そのため、自分の持っているビットコインが突然なくなったり、、、という心配をしなくても大丈夫です。
メリット③:大企業や国が保有しており需要が高い
世界中の企業や国がビットコインを買っています。
電気自動車で世界No1のシェアを持つ「テスラ」や日本の東証一部上場企業「ネクソン」など
大企業がビットコインを保有しています。
これからも多くの企業がビットコインを保有するといわれています。
また、中南米にあるエルサルバドルという国ではビットコインが法定通貨として
扱われており、日常的にビットコインでモノの売り買いをしています。
今後も他の大企業や国家がビットコインを使用しだすと、需要が高まり
価格も上がります。
ビットコイン投資のデメリット2選
ビットコインに投資するデメリットは2つあります。
デメリット①:ハッキングによる損失
デメリット②:暴落による損失
デメリット①:ハッキングによる損失
ビットコインは電子データの通貨です。そのためハッキングによりビットコインが盗まれる可能性があります。国内取引所であるコインチェックは東証一部上場企業の傘下に入っており、セキュリティ面が強化されており安心です。
暴落による損失
価格が暴落することで損失を生むことがあります。長期的にガチホすることで損失を生む可能性を低くすることができます。
コメント